トイレの使用講習会
お預かりしているお寺のトイレを新設していただきました。
本堂の一部を改修して 寒い日や雨風の日にも楽に行けることを考えたのです。
今では珍しくない ウオッシュレットがついたトイレです。
初めて使う日には行列ができていたようです。
私が用足しに行ったとき トイレの中におやつに出していたオカキの小包装紙が入れてありました。
またトイレ用のスリッパがトイレを出た廊下に脱いでありました。
慣れるまでは 当分このようなことがおこりそうです。
お参りくださる人たちに 最新のトイレ生活を身につけていただく機会提供も お寺の役目と考えましょう。